スペック図鑑

家電製品の比較ブログ。検索バーから検索お願いいたします!!

耳穴が痛くない!落とす心配も軽減できる開放型の摩訶不思議ワイヤレスイヤホンOladanceをレビュー!

f:id:supekan777:20220605082606j:image

ワイヤレスイヤホンって種類が多すぎて何を選べばいいか難しいですよね。

 

確認するべき項目がたくさんありますし、ワイヤレスイヤホンに何を求めるかでもオススメできる製品は異なります。

 

今回スペック図鑑がオススメするイヤホン「Oladance Wearable Stereo」は、クラウドファンディングMakuakeにてプロジェクトを開始する注目の製品で、「耳穴を塞がないのに圧倒的な臨場感を味わえる摩訶不思議なワイヤレスイヤホン」になります。

 

  • 周りの音も聞こえる製品を選びたい
  • 耳への痛みや圧迫感を無くしたい
  • 高音質のイヤホンが欲しい
  • バッテリー持ちは少しでも長い方がいい

 

このようなイヤホンを求めている方にピッタリの製品だとスペック図鑑では考えており

 

今まで数多くのイヤホンを見てきましたが、骨伝導イヤホンや、ノイズキャンセリング、外音取り込みを初めて体感した時くらい衝撃を受けたイヤホンとなりました!

 

Oladanceの「摩訶不思議」な体験をレビュー記事としてまとめていますので是非とも参考にしてみてください。

www.makuake.com

 

目次

  

※当記事はOladance Wearable Stereoの商品提供をして頂き作成したレビュー記事となります。

また公式サイトMakuakeプロジェクトページより画像を一部引用しております。

 

開放型なのに音に包まれる摩訶不思議イヤホン「Oladance Wearable Stereo」

https://hayabusa.io/makuake/upload/project/26286/detail_26286_16522325020847.gif?width=690&height=388&quality=95&version=1654750695&format=auto&ttl=31536000&mode=eco&fit=max

イヤホンって耳穴に入れて音を聞くことが普通ですよね?

 

近年では耳穴に入れなくても音楽を楽しめる骨伝導イヤホンが普及しているのをご存知でしたか。

 

骨伝導イヤホンは耳穴を塞がずに骨を振動させる事で、音を聞こえる仕組みのイヤホンとなるのですが、音質に感激する程の製品にはまだ出会った事がありません。

 

今回スペック図鑑にてレビューを行う「Oladance Wearable Stereo」耳穴を塞がないのに、大迫力の音質で楽しめる摩訶不思議なワイヤレスイヤホンとなりますのでワクワクしながら最後まで記事を読んでください。

 

耳に乗せるだけで装着完了

f:id:supekan777:20220605090106j:image

Oladance Wearable Stereoは左右独立型のワイヤレスイヤホンとなりデザイン性は特徴的です。

 

装着方法は耳に乗せるだけと言ったシンプルな構造となるでしょう。

 

筆者スペック図鑑は耳が小さい方なので、装着した際はスカスカなフィット感で大丈夫か?と最初に感じましたが

 

この疑心はスマホとペアリングした瞬間に「ごめんなさい、疑って本当にすみませんでした!」と言わんばかりに「すごっ!」と思わず声が出てしまう衝撃でした。

 

耳穴に入れてないのに驚きの臨場感

f:id:supekan777:20220605151404j:image

Oladanceとスマホを初めてペアリングした瞬間だけしか鳴らなかった音があり、SF映画に出る空飛ぶ車のような「フゥァーーーーン」というような音だったと思うのですが脳内を包み込むような臨場感溢れる音に「なんだこのイヤホン!」と思わず笑みがこぼれました。

 

ドルビーオーディオという立体音響が最近では巷に溢れていますが、あなたの持っているイヤホンで先ずは下記リンクのYouTubeを聞いてみてください。

youtu.be

 

視聴してどのように感じるかは読者様により様々ですが、Oladanceなら耳穴を塞ぐことなく開放された状態で常にYouTube動画のような臨場感を味わうことが出来るのです!

 

https://hayabusa.io/makuake/upload/project/26286/detail_26286_16537232204415.jpg?width=690&height=388&quality=95&version=1654750695&format=auto&ttl=31536000&mode=eco&fit=max

公式Makuakeページに写真がありましたがまさにこんなイメージ!

 

イヤーピース型のイヤホンは耳にピッタリと密着させる事ができる変わりに、もわーんとした耳への圧迫感が不快に感じたり、音源そのものがこもったような音質になる製品も多いですよね?

 

Oladanceはこのような今までの従来イヤホンでストレスとなっていたポイントを払拭した新しい製品と言えるのです。

 

クラウドファンディングMakuakeにてプロジェクト中!

f:id:supekan777:20220605151543j:image

今まで出会ったことのなかった開放型なのに臨場感溢れる摩訶不思議イヤホンOladance Wearable Stereoは現在クラウドファンディングMakuakeにてプロジェクト中です!

 

記事を読んで欲しいと感じれば、超割安の応援購入価格で手に入れることが可能なので下記リンクを覗いてみるといいでしょう。

www.makuake.com

※オススメは超長時間セット27,960円です。早割ならなんと33%OFFの18,480円で購入できます!

 

スペック図鑑としては、正直ワイヤレスイヤホンなんてほとんど似たような物でしょ?

 

とレビュー依頼を受けるまでは考えていたのですが、圧倒的な臨場感を体験できるOladanceイヤホンの原理が謎すぎて記事を作成している今でも摩訶不思議の一言に尽きます。

 

しかしレビュアーとしてはこんな事言ってたらダメなので、読者様がさらに摩訶不思議Oladanceを欲しくなる、もしくは興味を持つであろうオススメのポイントを紹介します!

 

実際に使用して感じた欲しくなるオススメポイント

f:id:supekan777:20220605151810j:image

Oladance Wearable Stereoを実際に使用してオススメできると感じたポイントを項目ごとに分けて解説します。

 

  1. かつてないほどの開放感と臨場感
  2. 超寿命のバッテリー
  3. イヤホンを紛失する可能性が低くなる
  4. イヤホン本体での操作が簡単

 

1.かつてないほどの開放感と臨場感

https://hayabusa.io/makuake/upload/project/26286/detail_26286_16545172487271.jpg?width=640&quality=95&format=auto&ttl=31536000&mode=eco

先ずは何度も記載している通り、Oladanceの最大の魅力となる耳穴を塞がないのに音にめちゃくちゃ包み込まれる摩訶不思議な現象

 

開放感と臨場感のコラボレーションです。

 

本当に音を流すまでは、耳に乗せてスカスカやん!って感じるんですけど再生ボタンを押した瞬間に、耳から脳内まで音楽で包み込まれる感覚に誰しもが驚くことは間違いないでしょう!

 

2.超寿命のバッテリー

f:id:supekan777:20220605090217j:image

ワイヤレスイヤホンは、音楽を流す本体と収納するケースにそれぞれバッテリーが内蔵されています。

 

購入する製品によって充電の持ちは大きく異なりますが、再生時間の相場は4時間~5時間が一般的となり、収納ケースにイヤホンを戻す事で2回~3回イヤホン本体のバッテリーを満タンにする事ができます。

 

Oladanceは再生時間がなんと最大16時間に対応しており、別売りの「Oladance充電ケース」に収納して再充電した場合は最大94.4時間の音楽再生が可能。

 

イヤホン本体だけで10時間以上も再生できる製品はほとんどないんですが、AVIOTの最大18時間再生に対応したモデルがスペック図鑑が知る最長の再生時間となります。

 

ケース収納時を含めたAVIOTの再生時間は約60時間なので、最大94.4時間のOladanceは電池持ちが凄い事を他社製と比べることでお分かり頂けるでしょう。

※最大94.4時間は別売り充電ケース使用時。下記参照

f:id:supekan777:20220609125820j:image

右側が初期付属の収納ケース、左側が別売りのバッテリー内蔵収納ケース

 

別売りの充電ケースはMakuake公式サイトより「超長時間セット」を選択することで購入が出来ます。初期付属の収納ケースは充電機能のみとなりバッテリーは非搭載なので購入の際はご注意ください!

https://hayabusa.io/makuake/upload/project/26286/detail_26286_16545202606650.jpg?width=640&quality=95&format=auto&ttl=31536000&mode=eco

3.イヤホンを紛失する可能性が低くなる

f:id:supekan777:20220605094834j:image

左右独立型のワイヤレスイヤホンって高額商品なのに何回か買い替えした事あるって方いらっしゃるかと思います。

 

買い替えの理由は故障?紛失?と聞かれれば紛失(落とした際の故障含む)と回答する声の方が多いのではないかとスペック図鑑では予想しているのですが

 

現にJR東日本の調査によると、東京近郊の駅だけでワイヤレスイヤホンが3ヶ月間に約950個が路線に落ちたと報告がされていたようです。

 

これはイヤホンが耳に掛かっているのではなく、耳穴に差し込んでいるだけなので物理的に落としやすくなるのは当たり前のことでしょう。

 

Oladanceは、まさしく耳に掛けるだけの設計となりますので、激しく頭を振ったりしない限り紛失するなんて事は早々ないかと思います。

 

4.イヤホン本体での操作が簡単

https://hayabusa.io/makuake/upload/project/26286/detail_26286_16536400364918.gif?width=690&height=388&quality=95&version=1654750695&format=auto&ttl=31536000&mode=eco&fit=max

独立型イヤホンはスマホから操作するだけでなく、イヤホン本体でも操作できる事が一般的です。

 

モデルによって操作方法は異なりますが、使いやすい使いにくいは実際に扱ってみなければ答えは分からない場合がほとんどだと言えるでしょう。

 

Oladanceはスペック図鑑が実際に使用して「使いやすい」と即答できる操作性だったので問題なくオススメできる内容です。

 

□基本的な操作一覧

タップ→停止・再生(左右)
上にスワイプ→音量上げる
下にスワイプ →音量下げる
右ダブルタップ→次に進む
左ダブルタップ→前に戻る
トリプルタップ →音声アシスタント

 

このようにOladanceの魅力的なオススメポイントを解説しましたが、Makuakeプロジェクトページには音楽のプロが語るコメントも掲載がされています。スペック図鑑は家電製品のプロではありますが、音楽のプロではありませんので購入前に下記リンクにて音楽家の意見も確認しておくと参考になるでしょう!

www.makuake.com

 

他のイヤホンを購入した方が良い場合

f:id:supekan777:20220605094754j:image

  1. ノイズキャンセリング機能が欲しい
  2. スポーツ時に使用する前提
  3. 睡眠時に使用する場合
  4. 小さくて目立たないイヤホンにしたい

 

1.ノイズキャンセリング機能が欲しい

f:id:supekan777:20220605090456j:image

ノイズキャンセリングとは、イヤホンから流れる音以外に聞こえる外音を全く聞こえなくするシャットアウト機能です。

 

音楽に没頭したい時や、通話中に相手の声を聞きやすくする場面で便利な機能となるでしょう。

 

最近のワイヤレスイヤホンはモデルによってノイズキャンセリング精度が異なるものの搭載されている機種は多数存在しています。

 

Oladanceは開放型のイヤホンとなるため、周りの音(外音)を聞こえなくする事は出来ませんので購入の際は注意が必要でしょう。

 

イヤホンを付けたまま周りの音を聞き取りたい!という要望なら適したモデルになります。

 

2.スポーツ時に使用する前提

f:id:supekan777:20220605090802j:image

Oladanceの公式ページでは、耳にフィットする独自設計を訴求ポイントとしてスポーツ時にも最適と記載がされていましたが、使用するユーザーさんによってはスポーツには適さない可能性があります。

 

現にスペック図鑑の筆者は、世間一般で考えると耳のサイズが非常に小さい部類に入るのですが、実際にジョギングを試みるとポジションがズレてしまいストレスを感じてしまいました。

 

3.睡眠時に使用する場合

f:id:supekan777:20220605091024j:image

睡眠時にイヤホンを着用して寝たいと考えていらっしゃる方は、頭を上にして寝ても、横を向いて寝てもイヤホンのポジションがズレる可用性がありストレスに感じるかもしれません。

 

イヤホンで音楽を聞きながら寝るという行為は、そもそも健康上良くないのでスペック図鑑としては推奨しませんが、病室のベットで横になって使う時マッサージ中に装着したい等、このような場面に適さないモデルとなるでしょう。

 

3.小さくて目立たないイヤホンにしたい

f:id:supekan777:20220605094024j:image

イヤホン購入を検討するうえで、音質よりもデザイン性や大きさを重要視するユーザーさんもいらっしゃるかと思います。

 

デザイン性は非常にオシャレで購入しがいのある設計となっていますし、カラーも4色から選ぶ事が出来るのは嬉しいポイントでしょう。

 

しかし小さくて目立たないイヤホンを探そうと考えているなら、Oladanceは真逆の製品となるため他のモデルをオススメします。

 

2台目ワイヤレスイヤホンとしても最適!

f:id:supekan777:20220605094418j:image

耳穴を塞がない開放型のイヤホンは近年人気が出てきている製品で、骨伝導イヤホンの普及やSONYからは耳穴がくり抜かれたイヤホンも新型で販売がされています。

 

イヤホンが音を追求する時代は移り変わりつつあるのですが、例えばイヤホンを付けたまま日常生活ができたり、バッテリー持ちが超寿命化したり、スマートウォッチがワイヤレスイヤホンになるなんてモデルもある程です。

 

このような利便性に優れたイヤホンは、2台目の製品として購入される事が増えており「日常用」「仕事用」「スポーツ用」と目的に応じて使い分けられています。

 

Oladanceはメインで使用するイヤホンとして大いに満足できる商品となりますが、既にお気に入りのワイヤレスイヤホンを使用している方も多いことでしょう。

 

今のワイヤレスイヤホンを音質で愛用しているのであれば、Oladanceをサブ機として買ってみることは非常にオススメできます。

 

  • 耳を休憩させたい時に(耳穴を圧迫したくない)
  • クリアな音質で迫力ある臨場感を味わいたい
  • 日常生活で音楽を楽しみながら外音も聞き取りたい
  • 超寿命バッテリーなので充電忘れや長旅のお供に

 

このような用途でOladanceは活躍できるイヤホンとなりますので、愛用しているイヤホンじゃカバーできない項目をカバーしてくれる製品になる事でしょう!

 

スペック図鑑のメイン機AirPodsProと比較

f:id:supekan777:20220605094503j:image

 

AirPodsProとOladanceの違いを比較

比較表を確認すると分かるようにAirPodsProとOladanceそれぞれに性能の善し悪しがあると見て分かります。

ドライバーとは音を出すイヤホンの心臓部になるのですが、口径が大きくなるほど低音再生が有利になるとされており、10mm以上は大口径の部類になる為Oladanceの16.5mmはかなり大きいドライバーとなります。

 

ドライバーを大口径にするとバッテリースペースがなくなり、再生時間が普通は短くなるのですが、Oladanceは独自の設計から、このような難点も解決しイヤホン本体だけで16時間もの再生を可能。

 

AirPodsProは最大4.5時間再生なので、比較することでよりOladanceの凄さが伝わる事でしょう。

 

AirPodsProは知名度も高く付加機能の搭載が魅力的なモデルです。

 

現に筆者も数あるイヤホンの中からAirPodsProを購入して愛用しているのですが、使っていていくつか悩みポイントがあったので記載します。

 

Oladanceには外音取り込みやノイズキャンセリングのような付加機能がないですが、AirPodsProの悩みを解決できる製品となるのでそれを踏まえた上で読んでみてください。

 

AirPodsProを使用して困っていた悩み

f:id:supekan777:20220608112453j:image

AirPodsProは使用しているユーザーも多く、性能高く、評価も高いワイヤレスイヤホンとなります。

 

外音取り込み、ノイズキャンセリングは他社をも凌駕する圧倒的な性能で文句のつけ所がありません。

 

しかし装着感に関しては中々フィットするイヤーピースに出会う事ができず、耳穴から抜けそうになるストレスは常に感じている状態で

 

現に筆者は2回AirPodsを出先で落とした経験があります。紛失しなかったのは幸いですが大きな悩みでした。

 

またノイズキャンセリング機能は非常に優秀なため、音楽に没頭したい時は最高なんですが、耳から感じる密閉感や圧迫感には疲れてしまうこともしばしば。

 

これだけ優秀なイヤホンでも悩みって不思議と出てくるもので、補うためのイヤホンって本当に必要だなとOladanceをレビューさせて頂き実感しました。

 

Oladanceと出会って解決した悩み

f:id:supekan777:20220605094438j:image

OladanceはAirPodsで悩んでいた、耳穴への密閉感・圧迫感を改善できるストレスフリーな製品になります。

 

また耳に掛けるだけで装着は完了しますので、AirPodsのように耳穴から緩んで落ちるという心配もないでしょう! 

 

筆者の場合、耳が小さい事もあり運動時に装着するのが難しくメイン機は「AirPodsPro」、サブ機に「Oladance」とポジション付けを現段階ではしていますが、一般の方と同じくらいの耳サイズでフィットしていればAirPodsProを抜いてメイン機にしたかったくらい最高なイヤホンでした。

 

今後の使い方としては、仕事中は「AirPodsPro」で外音取り込みモード、移動中や自宅での音楽鑑賞・自宅での通話は「Oladance」と予定しています。

 

普通のイヤホンでは悩み(デメリット)となってしまうことをOladanceは解決してくれる嬉しい商品となりますので、是非ともメイン機・サブ機と両方の視点から検討してみる事をオススメ致します!

 

まとめ

f:id:supekan777:20220608161809j:image

今回はクラウドファンディングMakuakeにてプロジェクトが行われている完全独立型ワイヤレスイヤホン「Oladance Wearable Stereo」をご紹介しました。

 

耳穴を塞がないイヤホンが流行っている昨今、Oladanceも耳穴を塞がない開放型モデルとなりますので、装着したまま周囲の音を認識することが出来たり、耳への圧迫感を無くすことができます。

 

開放型モデルは骨伝導イヤホンが主流となりつつありますが、音楽を楽しみながら周囲の音も聞き取れる一方、音質にはまだまだ不満を感じる評価が多数見受けられます。

 

Oladanceなら耳穴を塞ぐことなく、圧倒的な臨場感を味わうことができるため骨伝導イヤホンでは実現が難しかった難点を改善した、新しい摩訶不思議なイヤホンと言えるでしょう。

 

現在すでにメイン機として愛用しているワイヤレスイヤホンをお持ちの方でも、2台目のサブ機としてOladanceがあれば耳穴への圧迫感にストレスを感じてしまった時メイン機のバッテリーがなくなった時に間違いなく活躍する事ができる製品としてオススメできます!

 

Makuakeのプロジェクト中であれば、通常販売価格よりも割安でお得に応援購入する事ができますので是非チェックしてみるといいでしょう。

www.makuake.com