独り暮らしを始めてみたのはいいものの、エアコンがなかったり空調の調子が悪くて困っていませんか?
物件によってはエアコンが取り付けられない環境だったり、エアコンの買い替えには取り付けや取り外し工事も必要になるため高額な費用となってしまうことが一般的でしょう。
こんな時は床面に置くだけで涼しい風を供給できる「スポットクーラー」がオススメです!
エアコン購入に比べれば断然コストを抑える事ができますし、窓際にスポットクーラーを設置すれば直ぐにでも利用する事は可能なんです。
※コンプレッサーにより、熱風と水分が発生するため室外に排出する作業は必要。
今回はスポットクーラーの解説と導入するに辺り、購入する方法とレンタルする方法はどちらがオススメなのかを徹底的にまとめますので参考にしてください。
目次
スポットクーラーって何?
涼しい風を送風してくれる家電製品で有名なものに「扇風機」がありますが、冷たい空気(冷風)を送風する家電がクーラーとなります。
クーラーは通常だと壁面に固定して設置したり、窓枠に取り付けて設置するといった工事作業を行う方法が一般的です。
スポットクーラーは工事が不要な製品となり、購入したクーラーを窓際に置くだけで冷風を室内に届ける事が可能となります。
排熱を室外に放出しなくていい場合は窓際に置く必要もなく、置場所はある程度選べるでしょう。
メリットデメリットを知ろう!
スポットクーラーの導入を検討するに辺り、メリットデメリットを知ることは重要です。
それぞれ詳しく記載していますので確認しておきましょう。
デメリット
- 暖房機能は搭載されていない
- 使わない時期に収納スペースが必要
- 排気は温度が高いので室外に放出した方がいい
- 水の排水も必要になる
厳密に記載するとスポットエアコンという形で暖房機能が搭載されている機種はありますが、ほとんどのモデルが暖房機能が付いていない機種となります。
そのため、使用する期間は室内温度が高くなる夏場だけしか使わないことも多く1年の半数以上が収納している状態になることでしょう。
スポットクーラーは冷風を送り出すために、室内の空気をコンプレッサーで冷やして冷風を作り出します。
その際に「熱風と水」が生成され排出が必要となりますので、熱風は室外への排気。水は室外もしくはバケツに排水が必要です。本体内部に水タンクが搭載されているモデルは満水になったら排水を行います。
メリット
- 工事不要で導入できる
- すぐに利用できる
- エアコンより安価
- 除湿もできる
スポットクーラーの大きなメリットは、初期費用が安く工事も不要なため直ぐにでも使用できる点です。
エアコンを設置するスペースがなかったり、工事が出来ない物件の場合は例え短い期間の利用だったとしてもスポットクーラーは必需品になることは間違いありません。
また空調機は必要だが10万円も20万円も費用を掛ける事が難しいという場合にも5万円~6万円と半額近くで抑える事ができますので非常にオススメできる家電製品となります。
スポットクーラーの購入に掛かる費用
実際にスポットクーラーを導入するとなれば費用がどれくらい掛かるのか参考程度にまとめます。
スポットクーラーの本体価格は4万円~6万円で販売されている事が多く、メーカーの違いや送風機能によって金額が変動します。
施行業者による工事費は不要なので、購入時に難しい計算をする必要もなくオンラインショッピングでも気軽に購入しやすいポイントとなるでしょう。
コンプレッサーで熱交換がされ、発生した水の排水は必要になりますので、追加費用としてバケツ代が必要です。
購入するならアイリスの「IPA-2202G」がオススメ!
販売されているスポットクーラーは種類が多いわけではありませんが、詳しくない方からすれば何を選べばいいのか難しく感じることでしょう。
そんな方へ、スペック図鑑が胸を張ってオススメするスポットクーラーはアイリスオーヤマが販売している「IPA-2202G」です。
本体価格は60,880円となっており、本体サイズはW286×D320×H700mmと場所を取らない非常にスマートな設計となっております。
冷風の風力も「弱」「強」「自動」から選択することができ、温度設定、除湿運転も可能な快適モデル。
エアコン購入なら工事費含め10万円近くの費用が掛かったり、そもそも設置が出来ない環境にお住まいの方は真夏の猛暑を乗り切るためにも購入してみるといいでしょう。
1シーズンだけならレンタルの方が安い!
室内を涼しくするためにクーラーが必要だけど、今年だけしか使わないかもしれない!
このように購入する必要があるのか悩んでいる方もいらっしゃる事でしょう。
スポットクーラーは夏場の利用がメインで、シーズンを終えると収容スペースが必要となり邪魔になってしまう可能性があります。
このような悩みを解決するために、最近ではスポットクーラーをレンタルするサービスが普及してきています。
レンタルであれば、シーズンを終えると収容する必要がなく返却するだけでOKですし、トータル費用も安く出来ることにも繋がります。
レンタル料金の相場
スポットクーラーのレンタル料金はどこの会社を利用するのかや、どのようなクーラーを借りるかにもよって費用は異なります。
クーラーが必要になる時期は6月~9月頃になると思われますので90日(3ヶ月)を目安に料金相場を確認してみましょう。
▫️レンタルプロント
30日28,600円(スポットエアコン)
30日41,800円(ナカトミ移動式エアコン)
※3ヶ月なら3倍
1ヶ月19,400円(スポットクーラースタンダードタイプ)
3ヶ月44,800円(スポットクーラースタンダードタイプ)
↓スペック図鑑オススメ↓
30日6940円(アイリスオーヤマ IPC-221N)
90日13,690円(アイリスオーヤマ IPC-221N)
このようにレンタルする会社によって大きく金額が異なる結果となっていますが、どの会社からレンタルしても1ヶ月間の使用であれば普通にスポットクーラーを購入するより断然コストは安くなることが分かります。
特に「DMMいろいろレンタル」で申し込みをすると90日レンタルしてもたったの13,690円で猛暑を乗り切れることになりますので、非常にオススメできる選択肢となるのではないでしょうか?
購入すべきスポットクーラーで紹介したモデルとは異なりますが、同メーカーであるアイリスオーヤマの製品となるので安心してレンタルする事ができるでしょう。
家庭用と業務用スポットクーラーの違い
スポットクーラーのレンタルを検討する場合、「家庭用」と「業務用」に製品が区別されていますので気を付けましょう。
業務用のスポットクーラーはこのようなデザインをしていることが多く、家電用として使用するとパワーが強すぎたり、運転音が大きくまともに使うことが出来ません。
家庭用のスポットクーラーはこのようなデザインをしており、コンパクトな設計が特徴的です。
業務用モデルには風力が劣りますが、4畳~7畳程度であれば満足して使用できる能力があると考えていいでしょう。
業務用モデルでも、家庭用コンセントに対応できる製品はレンタルされていますので運転音は気にしない!という場合はパワーを優先して業務用モデルのレンタルも1つの選択肢になるのかもしれませんね。
購入とレンタルは結局どちらがオススメなの?
スポットクーラーを導入するに辺り、本体購入とレンタルするのは結局どちらがオススメになるのでしょうか。
答えは「使用する期間によってオススメが変わる。」がスペック図鑑の結論です。
スポットクーラーを1シーズン、2シーズンと何年間も利用する予定で考えるのであれば、購入してしまった方がコストは安くなりますしレンタルする手続きも不要です。
とりあえず1シーズンしか使わないということであれば、レンタルした方が収納スペースも取りませんし費用もかなりお安くなることでしょう。
まとめ
エアコンの設置が出来ない環境に住まれていたり、エアコン導入の費用は高いことからどうするか悩んでいた方は「スポットクーラー」という選択肢がある事を知って頂けましたでしょうか。
スポットクーラーの場合は、導入費用も4万円~6万円程度と非常に安価になり工事も不要なため簡単に使い始める事ができるのです。
また購入ではなく、レンタルという選択肢もあり夏場でしか利用しないクーラーということもあり何年も利用する訳ではなく1シーズンしか使う予定がなければ1万円程度2万円程度で夏場の猛暑が乗り切れるようになります。
スポットクーラー導入を検討するのであれば、長期的に使用する可能性が高いのか、1シーズンだけと言った短い期間でしか使わないのか
このようなポイントに注目し、本体を購入するのかレンタルにするのかベストな選択肢を選ぶようにしてください。
様々な最新スポットクーラーをチェックしたい方は下記よりご確認ください。