スペック図鑑

家電製品の比較ブログ。検索バーから検索お願いいたします!!

家庭用にオススメの防犯カメラImouの「Ranger 2C」は録画をクラウドに保存できるから超便利!

f:id:supekan777:20220315084359j:image

お出かけして家を留守にする時、「空き巣が入ったらどうしよう」とか「気づかぬ内に不審者から被害を受けていないか不安」というよなことを考えて心配になったことありませんか?

 

家の鍵を閉め忘れてしまったり、家の鍵を閉めていても空き巣のプロであれば何かしらの方法で侵入を試みてくるはずです。

 

被害にあった際、直ぐに気づくことができれば問題解決に繋がるかもしれませんが、恐ろしいことに侵入痕跡がなく盗まれた事にさえ気づけない場合も多々あることでしょう。

 

もしもこんな時に、家庭内の状況をスマートフォンの画面から監視できる「ネットワークカメラ」があれば不審者が侵入してにても、カメラが設置されていることに気づいて逃げてくれたり、録画機能があるカメラであれば証拠となり早急な犯人逮捕にも繋がることにもなります。

 

今回は録画機能があるネットワークカメラの中でも、録画データを自動でクラウドに預けてくれることに合わせ、侵入者を自動追跡してくれるImouの「Ranger 2C」についてご紹介します

 

ネットワークカメラを検討する際に高性能なカメラになると本体価格が1万円~2万円と高額になりがちですが、「Ranger 2C」は高性能にもかかわらず5980円で手に入れる事ができますので非常にオススメな製品となります!

 

※この記事は「ギズ屋台様」より製品をご提供いただき、作成しております。

yatai.gizmodo.jp

 

目次

 

  • Imouの「Ranger 2C」は低価格で高性能!

f:id:supekan777:20220315084516j:image

スマートフォンからカメラの映像を遠隔で確認できるネットワークカメラImouの「Ranger 2C」は本体価格が5,980円(税込)と低価格にも関わらず、様々な機能が搭載されているハイスペックなネットワークカメラとなります。

 

特に防犯対策としてネットワークカメラを検討している方にはオススメで、防犯に使える機能を複数兼ね備えています。

 

またRanger 2Cを通して音声での会話も出来ますので、家族の見守りカメラとしても利用する事が可能です。「Ranger 2C」はどのようなネットワークカメラなのか性能をチェックしてみましょう。

 

Ranger 2Cの基本スペック

f:id:supekan777:20220316080817j:image

▫本体サイズ

約106mm×77m×77mm

 

▫最大解像度

1920×1080 (Full HD)

 

▫SDカード容量

最大256GB(microSDカード)

 

▫動作環境

動作環境:-10°C〜45°C

 

▫撮影範囲

横355°/縦-5°~80°(下方向~上方向)

 

Ranger 2Cをスマホから遠隔操作した映像

youtu.be

 

基本スペックはこのようになっています。

 

さらに下記の5項目に関しては防犯カメラとして役割を果たしてくれる「Ranger 2C」ならではの非常に魅力的な機能となっていますので詳しく記載します。

 

防犯対策に最適な5つの機能

f:id:supekan777:20220316082256j:image

  • 360°のスマート追跡
  • 異常音アラーム
  • 動画のクラウド保存
  • 暗視モード自動切り替え
  • 全二重双方向通話

 

もしも不審者が家庭内に侵入してしまった場合は、「侵入者の動きを撮影したい」、「撮影した動画を記録しておきたい」、「部屋が真っ暗でも映るか心配」、「音を出して不審者を威嚇したい」このような事が出来れば非常に助かりますよね。

 

またちょっとした外出時でも、小さなお子様やペットがお留守番している時は気が気ではないでしょう。

 

こんな時でも、万が一の緊急時に気づくことができれば安心してお出掛けができますよね。

 

Imouの「Ranger 2C」はこれら全ての悩みを解決してくれたり、理想を実現してくれるネットワークカメラになるのです。

 

それでは「防犯対策に最適な5つの機能」をそれぞれ細かく見てみましょう。

 

360°のスマート追跡

カメラが動きを検出すると、その動きを自動的に追跡して録画する機能です。カメラは360℃回転しますので死角なしで家の隅々まで監視が可能な防犯に最適な機能です!

 

異常音アラーム

赤ちゃんの鳴き声など、異常音声を検知すると直ちにスマートフォンに警告を送信してくれる機能です。外出中でも通知が送られて来ることで緊急事態なのか状況把握できます。

 

SDカード、NVR、クラウド保存

録画した映像は簡単にSDカード、NVR、クラウドストレージに保存する事ができます。

 

クラウドストレージにはインターネットが繋がればいつでもスマートフォンからアクセスできる便利な仕組みとなります。

 

基本的にはクラウドに自動保存するようにしておき、重要なデータがあればSDカードにデータを移し替える方法がオススメになるでしょう。

 

暗視モード自動切り替え

暗視モードが搭載されていますので部屋の明るさに合わせて、自動的にオンとオフを切り替えます。高度なIRアルゴリズムにより、真っ暗な闇でも鮮明な映像を視聴する事が可能です。

 

全二重双方向通話

機器本体にマイクとスピーカーが搭載されていますので、スマホから声掛けを行うことで家族と会話ができます。

 

また機器本体のRanger 2C側に話しかけてもスマートフォン側へ音声は反映されますので双方に会話を楽しむ事が可能です。

 

「Ranger 2C」はこのように本体価格が5980円(税込)という低価格ながら様々な機能を搭載したコスパ最高のモデルとなっていますので、何のネットワークカメラにしようかな?と悩んでいる方には、是非とも試して頂きたい製品だとオススメさせていただきます!

ギズ屋台Ranger 2C詳細ページ

 

録画をクラウドに保存できるから超便利

f:id:supekan777:20220315085052j:image

Ranger 2Cのオススメポイントは録画した映像を自動でクラウドに保存してくれる機能が搭載されていることです。

※サブスクリプション制の為クラウド利用には別途料金が発生します

 

防犯カメラは設置しても録画機能が搭載されていなければ役割を活かしきれませんし、録画機能があっても保存できる容量はどうしても限られてしまいますので、日中の撮影をする場合はSDカードがいくらあっても足りません。

 

また家庭内に防犯カメラを設置したとしても、侵入者がカメラの存在に気づいてしまうと機器を破壊されたり、一緒にカメラそのものを盗まれてもおかしくはありません。

 

クラウドへの自動保存機能があれば、機器を壊されても盗まれても撮影記録はインターネット上に残されていますので問題解決の糸口に繋がる可能性が高くなります。

 

クラウド録画サービスはあまり馴染みがないため、よくイメージができないという方に向けてクラウドサービスのメリットデメリットをまとめます。

 

クラウド録画サービスのメリットデメリット

f:id:supekan777:20220315085122j:image

前項で先述した通りネットワークカメラにクラウド録画サービスが搭載されていると非常に便利な機能となります。そのため搭載されていることに損はありせんが、ユーザーにとってはデメリットになる面も考えられます。

 

クラウド録画サービス機能が搭載されていることでどのようなメリットデメリットがあるのか確認をしてみましょう。

 

合わせて「Ranger 2C」だからこそのメリットデメリットも記載します。

 

クラウド録画サービスのメリット
  1. 保存するデータ容量に困らない
  2. ネットに繋がればいつでも保存データを見れる

 

クラウド録画サービスのメリットは何と言ってもSDカードのように物理的なデータ保存容量に困らない事です。

 

クラウドサービスによってはデータ容量によって料金が変動したりしますが、お金さえ払えば容量は増やす事ができます。SDカードだと新しい商品をまた購入しに行かないといけなかったり、SDカード内のデータをわざわざ削除したりして対応する事になるので大変なんです。

 

またスマホがネットにさえ繋がれば、いつでもクラウド内の保存データを確認する事が出来ますのでSDカードの差し替え等は不要となります。

 

クラウド録画サービスのデメリット
  1. ランニングコストが掛かる
  2. 電波が圏外だとデータを確認できない
  3. 提供元がサービス終了するとデータが見れなくなる可能性がある

 

録画した映像をクラウドサービスに保管する場合、基本的に無料で使えるサービスは無いのではないかと考えられます。クラウドサービスを利用するには月額いくら、というように課金制で利用することが普通の事なのでこの点は注意点になるでしょう。

 

またデータの保存容量が大きくなったり、保存期間を長期間に変更すると月額の料金が上がりますので契約前に料金がどれくらい掛かるのか把握しておく事が重要になります。

 

ちなみにRanger 2Cのクラウドサービス月額料は、録画データを保存できる期間で料金が異なり、月額払いor年額払いでも支払額が異なります。

 

〇Ranger 2Cの料金一覧

▫録画データの保管3日間

f:id:supekan777:20220315170222j:image

月額1.99$

月額1.98$(自動更新)

年額19.79$(自動更新)→1.65$(月額換算)

 

▫録画データの保管7日間
f:id:supekan777:20220315155448j:image

月額2.99$

月額2.89$(自動更新)

年額28.49$(自動更新)→2.37$(月額換算)

 

 

▫録画データの保管30日間
f:id:supekan777:20220315155457j:image

月額6.99$

月額6.69$(自動更新)

年額65.99$(自動更新)→5.45$(月額換算)

 

このように月額製だと自動更新ありとなしで料金が若干変わり、年額払いにすると1ヶ月あたりの料金が1番お安くなります。

 

また録画データの保管日数によって料金も変わりますので、どのプランに加入するかは悩み所ですね。

 

1番高い30日間データ保管ができるプランで日本円にすると約800円/月になります。

 

1番安い3日間データ保管プランは約230円/月なのでとにかくクラウドサービスを試してみたい!という場合は月額230円で試せると考えればかなり安いと思いますので実践してみてもいいでしょう。

 

Ranger 2Cのメリットは多機能で低価格!

f:id:supekan777:20220316090528j:image

  1. 対象を360℃追跡することができる
  2. 映像を自動でクラウドに保存してくれる
  3. 初期設定がめちゃくちゃ簡単
  4. 本体価格が安い

 

Ranger 2Cは撮影した映像を自動でクラウドに保存してくれるだけでなく、動きを検知したら直ぐに録画を開始してくれます。

 

もしも家庭内に不審者が侵入してきたら、自動で不審者を検知して録画をスタートします。さらに対象者を360℃追跡する機能まで搭載されていますので、鮮明に犯人の映像を記録する事ができるでしょう。

 

ネットワークカメラは初期設定が難しく、防犯対策のために防犯カメラを購入しても接続設定をが上手く出来ずに利用開始ができない方もいらっしゃいます。

 

Ranger 2Cは初期設定も非常に簡単だったので、誰でも簡単に利用開始がしやすい製品になることは間違いないでしょう。また本体価格も他社製のネットワークカメラに比べればかなり低コストなので初めてのネットワークカメラとして気軽に試しやすい商品だと言えます。

初期設定手順はコチラから

 

Ranger 2Cのデメリットは下部の撮影範囲

f:id:supekan777:20220316090553j:image

  1. 下の角度が撮影できない
  2. サポートセンターが英語

 

Ranger 2Cを利用して感じたデメリットは、設置した下方向に死角が出来てしまう点です。

 

我が家ではペットカメラとしてネットワークカメラを今まで利用していたので、ゲージの真横に設置していたのですがRanger 2Cであれば一定距離を離さなければ死角になってしまう事がネガティブなポイントとなりました。

 

今までのネットワークカメラ(auHOME03)

f:id:supekan777:20220315173603j:image

下方向を撮影範囲にしたい時(手動での操作)
f:id:supekan777:20220315173630j:image

 

Ranger 2Cの場合

f:id:supekan777:20220315173337j:image

Ranger 2Cの死角
f:id:supekan777:20220315173346j:image

赤線の下部分が遠隔操作でも見ることができない死角となります。

 

auHOMEのネットワークカメラ03は手動での操作になりますが、下方向に撮影範囲を変更する事はできます。

 

Ranger 2Cの場合は下部分が映るように本体自体を傾けて設置するもしくは、設置位置を後方に下げるしか方法がありません。

 

ネットワークカメラ03はそもそもスマホから遠隔での映像範囲操作が出来ませんので、めちゃくちゃ不便なのですが、下方向を撮影することに関しては優秀だったようです。

 

もう一点デメリットになるかなと感じたポイントが、アプリから分からない事を調べようとサポート画面に進むと全て英語表記だったので、日本語対応はしていないのかな?と少し不安には感じました。

 

auのネットワーク「au HOME」と比較

f:id:supekan777:20220315085545j:image

引用元:auHOME公式

筆者のスペ太郎はネットワークカメラを利用するのは2台目となるのですが、Ranger 2Cを設置する前は携帯電話会社auのIOTサービスである「au HOME」を契約して利用していました。

 

auHOMEでは不満に感じていた事がRanger 2Cを利用開始したことで解消できたので参考例として記載しておきます。

 

auHOMEの「ネットワークカメラ03」の不満点

f:id:supekan777:20220315085822j:image

  • 映像範囲の遠隔操作ができない
  • 機器の本体価格が高い
  • 家庭内で異常が発生していたとしても通知が来ない
  • 録画するならSDカードが必要

 

このようにauHOMEのネットワークカメラ03は設置したらカメラの角度を固定するタイプで、撮影位置を遠隔操作する事ができませんでした。

 

外出中にもう少し右側を見たいのに!、、と感じても諦めるしかなかったので「Ranger 2C」では撮影範囲を自由に動かせるのは非常に快適でした。

 

録画に関してはSDカードが必要なので、購入も検討してみましたが常に録画をするとなればデータ容量がいくらあっても足りないと気づいてしまったので録画機能は使っていなかったのですが、「Ranger 2C」では録画をクラウドに自動保存してくれるので容量を気にすることなくめちゃくちゃ便利だと感動しています。

 

ImouのRanger 2Cの不満点

f:id:supekan777:20220315084359j:image

  • 下方向の可動域が狭い

 

Ranger 2Cの唯一の不満点はカメラの可動域で下方向の撮影が不可能だというポイントです。

 

ネットワークカメラ03では最初から撮影角度は固定で調整しますが、下方向には好きなように角度調整ができます。

 

Ranger 2Cで下方向の撮影を検討するのであれば設置方法をアレンジする必要があるので、ココが本当に唯一対応できれば!、、と感じる不満点でした。

 

Ranger 2Cの方がオススメな理由!

f:id:supekan777:20220315085943j:image

  • 本体価格が断然安い
  • 映像範囲を遠隔操作できる
  • クラウドに録画保存ができる
  • 自動追跡機能+通知機能
  • 初期設定が断然楽チン!

 

auのネットワークカメラは現在03という型式のモデルを利用していますが、本体価格は9680円(税込)とRanger 2Cの5980円より2倍近くの金額設定となっています。

 

2022年現在ではauHOMEでも最新モデルの「ネットワークカメラ04」を販売しており、コチラにはネットワークカメラ03と違い、人の動きを検知し自動追跡する機能や、クラウドに録画を保存してくれる機能がありすが本体価格は9680円(税込)とコチラも2倍近くの金額設定なんです。

 

しかもカメラの解像度は両者とも(1920×1080)のフルHD対応となっている為、映像の鮮明差も大差がありません。

 

同じ事が出来て本体価格が半額くらいになるのであればRanger 2Cの魅力がより一層分かりますね!

 

auHOMEの場合は月額500円のIOTサービスとなりますので、ネットワークカメラ以外にも「赤外線センサー」や「スマートプラグ」、「人感センサー」など機器を別途購入することで様々なモノをスマホ1つで管理できるメリットがあります。

 

ネットワークカメラ以外にもいろんな機器を接続したいのであれば、auHOMEの方がオススメとなるでしょう。ネットワークカメラだけが利用の目的であれば、Ranger 2Cはコスパも良く機器本体を購入して接続するだけなので非常にオススメです。

 

※auHOMEを利用する場合はauとの契約が必要となります。

 

Ranger 2Cがあるとこんな悩みが解決!

f:id:supekan777:20220315085237j:image

クラウド録画機能を搭載した「Ranger 2C」を利用するにあたりメリットとデメリットが理解できたところで、そもそもネットワークカメラがあることでどのようなシーンに便利だと感じるのか様々な事例を確認してみましょう。

 

▫ネットワークカメラがあることで解決できる悩み

  • 空き巣や不審者に対して防犯対策ができる
  • 家族を見守りたい
  • ペットを見守りたい
  • 忘れ物や消し忘れが確認できることも

 

このように基本的には防犯対策や見守りできるという点が解決できる悩みになるでしょう。

 

Ranger 2CはスマートフォンとWiFi環境があれば直ぐにでも利用開始できますので、本体価格5980円だけでこのような悩みを解決できるのは試してみる価値はあるでしょう。

 

録画データをクラウドに自動保存する場合は課金制になりますので注意点となります。

 

空き巣や不審者に対して防犯対策ができる

f:id:supekan777:20220315085302j:image

Ranger 2Cが家庭内に設置されていることで、空き巣が入った際にスマホへ通知を送ってくれたり、機器本体に内蔵されているサイレンを鳴らし不審者を追い払ってくれます。

 

クラウドサービスに課金している場合は機器本体を壊されたり、機器本体を盗まれたとしても映像はクラウドに保存されていますので犯人逮捕の役に立つ事は間違いないでしょう。

 

家族を見守りたい

f:id:supekan777:20220315085315j:image

小さなお子様や、体の不自由な年配のご家族を外出中も見守れるようにしたい!このように考えた事ある方も多いでしょう。

 

Ranger 2Cがあれば、スマホの画面を通していつでも見守る事ができます。

 

さらに「全二重双方向通話」機能により映像だけの見守りではなく、音声を通した会話も出来るようになりますので電話機がなかったとしてもネットワークカメラRanger 2Cを通して連絡を取ることも出来るようになります。

 

ペットを見守りたい

f:id:supekan777:20220315085327j:image

家族の見守りと同様にペットを見守りたい!このような悩みにもRanger 2Cは対応できます。

 

ペットを見守りたい理由は様々だと考えられますが、単純にお留守番しているペットの体調が問題ないか心配に感じる事もあれば、ワンちゃんであれば大声で鳴いていないかや、悪さをしていないかというのも気にかけてしまうポイントでしょう。

 

Ranger 2Cはワンちゃんの動きも検知して自動的に録画を開始してくれますので、悪さをしていれば直ぐにチェックできますし、あなたの前では見せてくれない可愛らしい行動も見る事ができるかもしれませんので

 

外出時でもペットを常に見れる嬉しさを味わってしまうと、ネットワークカメラは必需品となること間違いないでしょう。

 

忘れ物や消し忘れが確認できることも

f:id:supekan777:20220315085421j:image

冬場の暖房器具や、調理後の消し忘れって本当に心配になりますよね。

 

Ranger 2Cがあれば消し忘れしてしまいそうな家電製品が見える範囲に設置しておくことで、外出してしまった後でもスマホから火の消し忘れをチェックする事ができるようになります。

 

またカメラの撮影範囲内であれば高画質のカメラ映像により、忘れ物をしてしまった場合に本当に家に忘れたのかをカメラを経由して確認することもできる可能性がありますので万が一に便利に使う事ができるかもしれません。

 

屋外への設置を検討する場合

f:id:supekan777:20220315090635j:image

防犯カメラとして「Ranger 2C」を利用してみようと考える場合に、家庭用だとしても屋外への設置を検討する場合も考えられるでしょう。

 

Ranger 2Cには防水機能がありませんので、屋外への設置をする場合は本体が濡れないように気をつける必要があります。

 

また本体が正常に動くとされる動作環境は-10℃〜45℃の範囲内とされていますので、真夏と真冬では地域によって故障に繋がる環境になる事も考えられるでしょう。

 

本体を起動させるためには電源コードを接続する必要もありますので、電源タップの確保も必要となります。

 

筆者の「スペ太郎」としてはRanger 2Cを屋外へ設置する事はオススメしませんが、低コストで屋外用の防犯カメラを試してみたい!という事であれば、設置と使用に関する注意事項を守って利用するようにしてください。

 

Ranger 2Cの初期設定方法

f:id:supekan777:20220316090935j:image

ネットワークカメラはスマートフォンで操作をするようになりますので、購入後は初期設定が必要になります。

 

初期設定が難しかったり、方法が分からなければ購入してもちゃんと利用開始できるか心配ですよね?

 

Ranger 2Cは初期設定手順は非常に簡単ですし、下記のリンクにて初期設定の方法を解説していますので購入してこれから利用をする方や、購入してみたいけど設定ができるか心配。このように考えていらっしゃるのであれば是非とも確認してみてください!

初期設定の手順