今回はTOSHIBAのテレビ24S24を比較、紹介していきます。
発売日2020年4月
価格帯
-
オススメポイント
-
S24シリーズ機種一覧
-
上下と次前モデルの紹介
上位モデル
下位モデル
-
次モデル
-
前モデル
-
各モデルとの比較
▫上位モデルとの比較(C340Xシリーズ)
▫前モデルとの比較(S22シリーズ)
追加機能、進化機能
-
動画で見る場合はこちら
[:embed]
-
24S24性能表
画面サイズ
24V型
バックライト
直下型LEDバックライト
画素数(水平×垂直)
1366×768
画面寸法 幅×高さ/対角
52.1cm×29.3cm/59.8cm
質量(卓上スタンド含む/本体のみ)
3.0kg/2.9kg
梱包箱寸法 幅×高さ×奥行
62.0cm×43.2cm×13.2cm
梱包時質量
5.0kg
消費電力
定格動作時(リモコン待機時 / 機能動作時)
39W(0.4W / 8W)
年間消費電力量(省エネ基準達成率)
37kWh/年(178%)*1
チューナー
地上デジタル*2(CATVパススルー対応)
2
BS・110度CSデジタル
2
高画質
映像処理エンジン
レグザエンジンファイン
LEDバックライト
●
ゲームモード
●
映画モード
●
ライブモード
●
録画/再生
USBハードディスク録画
「2チューナーウラ録」対応*3
簡単連ドラ予約
●*3
マイフォルダ
●*3
マジックチャプター
●*3
「スロー再生」対応
●*3
エンターテインメント/ネットワーク
レグザリンク
●(コントローラ)
ゲーム機能
●
動画配信サービス
-
高速レグザ番組表
●
高音質
音声実用最大出力(JEITA)
8W(4W+4W)
スピーカー(個数)
フルレンジ:2個
端子
HDMI®入力端子[1080p(60p/24p)入力対応]
2(オーディオリターンチャンネル*4)
ビデオ入力端子(S2映像入力/映像入力/音声入力)
S2:0/映像:1/音声:1[L・R]
音声入力端子*5
1(ビデオ入力端子(音声入力)1系統と兼用)
光デジタル音声出力端子
1
LAN端子[10BASE-T/100BASE-TX]
1
USB端子
1(録画専用)
ヘッドホン端子
1(アナログ音声出力端子兼用)
気配り設計
無線LAN内蔵
-
クリア音声
-
明るさセンサー
-
いつでも時計
●
オン・オフタイマー
オフタイマー
節電モード
●
ファンレス静音設計
●
転倒防止機能
●
付属品
単四形乾電池
●(2個)
リモコン
シンプルレグザリモコン(ラージフォント)
B-CASカード
●(miniB-CASカード)
転倒防止バンド
転倒防止用バンド(1本)、転倒防止用ネジ(長1本)、転倒防止用ネジ(短1本)
電源コード
●
-
消耗品