今回はSodaStreamのSpirit One Touchを比較、紹介していきます。
SSM1079 ホワイト
SSM1080 ブラック
発売日2019年4月
価格帯
-
オススメポイント
-
上下と次前モデルの紹介
上位モデル
下位モデル
次モデル
-
前モデル
-
-
各モデルとの比較
▫上位モデルとの比較(Source v3)
▫下位モデルとの比較(Spirit)
追加機能、進化機能
-
動画で見る場合はこちら
[:embed]
-
Spirit One Touch性能表
商品特徴
●ボタン1つで炭酸水ができる、人気No.1の自動モデル。
●弱・中・強の3段階から、お好みの強さで楽しく、簡単に炭酸水をお作りいただけます。
●0.5Lボトル1本あたり約18円で炭酸水が作れ、ペットボトルの買出しやゴミ処分の手間もかかりません。
●ワンタッチでボトル着脱ができる「スナップロック機能」採用。
●ボトルはスタイリッシュなヒューズボトルを採用。
●ドライアイスができにくい、メタル式炭酸注入ノズル搭載。
内容
ソーダメーカー本体 x 1
電源アダプター x 1
ガスシリンダー60L用 x 1
専用1Lヒューズボトル(キャップ付き) x1
取扱説明書 x 1
ユーザーライセンス x 1
ソーダメーカー保証書 x 1
消耗品
▫ガスボンベ