今回はSONYのイヤホンMDR-EX15APを比較、紹介していきます。
発売日2013年7月
価格帯
-
オススメポイント
-
上下と次前モデルの紹介
上位モデル
下位モデル
次モデル
-
前モデル
[:title=]
-
各モデルとの比較
▫上位モデルとの比較()
▫下位モデルとの比較()
-
動画で見る場合はこちら
[:embed]
|
-
MDR-EX15AP性能表
ヘッドホン部 *1
型式
密閉ダイナミック型
ドライバーユニット
9mm
感度
100dB/mW
マグネット
ネオジウム
再生周波数帯域
8-22,000Hz
インピーダンス
16Ω (1KHz)
最大入力 *2
100mW
コード長
1.2mリッツ線
コードタイプ
Y型
入力プラグ
4極金メッキL型ステレオミニプラグ
質量 *3
約3g
マイクロホン部
型式
エレクトレットコンデンサー型
有効周波数帯域
20HZ-20,000HZ
開回路電圧レベル(0dB=1V/Pa)
-40dB(0dB=1V/Pa)
付属品
イヤーピース
ハイブリッドイヤーピース,S,M,L(各2)
保証書
●
コード長アジャスター
●