今回はPanasonicの冷蔵庫NR-F555HPXを比較、紹介していきます。
発売日2019年10月
価格帯
-
オススメポイント
-
HPXシリーズ2019機種一覧
-
上下と次前モデルの紹介
上位モデル
下位モデル
次モデル
前モデル
-
各モデルとの比較
▫上位モデルとの比較(WPXシリーズ2019)
▫下位モデルとの比較(NR-E455PX)
追加機能、進化機能
▫次モデルとの比較(HPXシリーズ2020)
▫前モデルとの比較(HPXシリーズ2018)
追加機能、進化機能
-
動画で見る場合はこちら
[:embed]
|
-
NR-F555HPX性能表
▫冷蔵室
・差替えドア棚
・2Way卵ケース
・全棚ガラストレイ
・スライドトレイ(ガラス)
・パーシャル/チルド切替室(LED照明・アルミトレイつき)
・パーシャル: オート急冷(酸化ブロック冷却)搭載
・LEDフロントワイド照明+天面照明
・ナイトアシスト機能
・コントロールパネル: 庫内
・ドア開放アラーム大きめ
卵トレイ 卵収納量 12個
ボトル棚 収納数 ペットボトル1.5L×4本 or 2L×4本
▫野菜室
・ワンダフルオープン
・Wシャキシャキ野菜室(Wモイスチャーコントロールフィルターつき、下段に新・モイスチャーコントロールフィルター搭載)
・高耐荷重レール
・野菜室湿度センサー
2Lペットボトル収納量 6本
▫冷凍室
・ワンダフルオープン
・高耐荷重レール
・ワンダフル3段ケース
冷凍室の性能
冷凍負荷温度(食品温度)
-18℃以下
冷凍食品保存期間の目安
約3ヶ月
▫製氷室
・給水経路 抗菌処理
・速氷機能
・まるごと洗える製氷皿
・製氷停止
貯氷量 144個
▫クーリングアシストルーム
・アルミプレート(1枚)
・選べる3つの冷却モード
「冷ます」、「急冷」、「急凍」
▫その他の特長
構造・設計
・トップユニット方式
・ワンダフルオープン
・ローウェストライン
▫デザイン
・フルフラットガラスドア
▫機能
・エコナビ (多段階)
(おやすみ・かしこく・しらべる)
・フラット冷却システム
・庫外湿度センサー搭載
▫除菌機能
・全室ナノイーX(クリーンパトロール)
▫脱臭機能
・全室ナノイーX(クリーンパトロール)
・Agバイオ抗菌脱臭
▫IoT機能
・無線LAN接続
・専用アプリ「CoolPantry」対応
-
消耗品